google-site-verification: google946ad31d7de10ec3.html

パチンコ台評価ブログ まんぱち!

ネットで書かれているパチンコ台の評価は感情論が多くて当てにならない・・、実際に台として面白いかどうかをレビューするブログです。

GOD EATER -ブラッドの覚醒- 評価

f:id:mangpachi:20190508012002j:plain

 

通常時演出   D

高確率時演出   C

演出バランス   C

総合評価  "D+"

 

良い点

  • 発展すればワンチャンのダンバイン方式。発展に疑似が絡む必要もなくあっさりと尻上がりして当たる。
  • キャラクターがかわいい。

 

悪い点

  • ミドルなのに突入50%の時短なしスペック。このスペックってだけで打たない人はまず打たない。
  • 「演出に成功したら発展する演出」に行くかどうかの演出、が頻繁する。無駄過ぎて飽き飽きする。
  • 演出がとにかく長い。長いリーチが外れて通常時に戻ってから発展…なんてことも。
  • 色先読みがマジでいらない。
  • どういう考えでこんな効果音つけてんだ?ってほど場違いな効果音の通常演出が存在する。
  • ST突入判定演出が酷い状態になっている。(後述)
  • burst演出の企画倒れ感、ラインリーチである必要性の無さ。

 

 

高継続にしたことで話題性はバッチリ、蓋を開けたら「GARO以外のサンセイの台」って感じでした。

 

結構悪いところをびっちり挙げました。実際擁護できないぐらい酷い部分はちらほらあります。

 

また、スペック部分に言及するのは酷ですが、この台が版権台であり、尚且つ原作がゲームな事やアニメ化されていること等を加味するとここまで遊びにくいスペックにする必要が果たしてあったのかと思ってしまう次第です。

 

そんなこんなでまず良い点です。

 

通常時はうるさいですが、とにかく発展してしまえばワンチャンがあります。

 

ここら辺は演出がめちゃくちゃに増えたダンバインを想像してもらうともうそんな感じです。

色演出が赤まで行ったら取り敢えず画面は見れるぐらいの期待度が(実は)あり、

所謂「~待ち」みたいな台ではないです。

 

あとキャラクターの質が高いです。

これは原作を誉めてるだけでこの台を誉めてないです

 

 

次に悪い点です。

 

良い点でも挙げましたが、所謂死に演出だらけで、あっても無くても何も変わらない演出がひたすら流れる通常時は少し辟易します。

 

毎度のごとく、CGや2Dやエフェクトの質は普通に高いためもったいねぇなあと思いながら見てます。

 

それに加えて、リーチ後の演出はとにかく長いです。当たるにしろ、外れるにしろ、ストーリーリーチに飛ぶ以外のルートを通ってしまうと演出は長くなります。

 

弱リーチから発展して外れたと思ったらまた演出が始まって・・・というような感じで、最終的に当たってくれたら許せるけど全然外れるので体力持ってかれます。

 

あとは細かい部分ですが、場違いな効果音が目立ちます。これはこの台の特色なんだよ!って言い張るにはちょっと無理があるぐらいのレベルのヤツです。

ただここらへんは気になる人は気になるのかな・・ぐらいのもので大きなマイナス点ではないかな。

 

さて、そしてついに来ました一番の問題点であるST突入判定演出です。

 

それを指摘する前に、まず大前提として、この台には所謂レバ確(あたれば確定)の演出が存在しまして、ストーリーリーチ、4大演出複数絡み等がそれにあたるのですが、

大当たりの体感1/4ぐらいはストーリーリーチ経由です。

 

何が言いたいかというと、これらのレバ確を経由してない時点で突入率体感30%ぐらいになります。

 

これがまず前提です。

 

次に、今作ST突入演出を分かり易く説明すると、「ボタンを連打した際に周りのエフェクト色が何色かでST突入期待度が変化する」演出になっています。

 

このエフェクト色の種類は4種類あります。青、緑、赤、虹の4種類です。

 

そのうち、青と虹は確定演出です

 

もう一度言います。青と虹は確定演出です

 

いいですか?4種類しかないんです。

その4種類のうち2種類が確定演出なんです。

 

まずこのバランスがもう未経験者が企画書いたのかよってレベルで酷いです。

 

青が確定、というのは発想としてはまぁ良いです。というか同社のガロの魔械の花の演出のパクリなんすけどね(発展時のFOGの色が青、水色は確定)

 

でもそれをそもそも4種類しか色演出がなくてしかも突入判定演出でやるかね?

しかもその内一つ虹ってもうアホかと。

普通に考えてみてくれ、演出の種類の内半分が確定演出だぞ。どういうバランスだよ。

 

ここまで見て、「え?なんでそんなキレてんの?」って思う方いらっしゃると思います。説明しましょう。

 

ここであの前提を思い出してください、

そもそもこの台レバ確経由じゃないと突入率が体感30%ぐらいです。

そこで4種類しかない演出に飛びます、

2種類は確定なのでほぼ来ません

つまり演出として来るのは緑色か赤色のほぼ二択です。

公式の期待度を出すならば緑が約25%、 赤が約80%です。

 

ここまで書いたらなんとなく察する方もいるでしょう。

 

はい、そうです。

 

演出が緑エフェクトだった場合。ほぼ突入しません。

 

 

こんなにつまらない突入演出がいまだかつてあったでしょうか。

CUがあれば期待度アップすることはあれど、そのCUがそもそもほぼ1種類しかなく、それがこなかったらはい残念というこのバランス。

 

もうとにかく酷いの一言に尽きます。

 

更に追い討ちをかけるように言ってしまうと右打ちもそんなに面白くは・・・

 

90%超えの継続率ということで、たしかに続きはするのですが時短数はたったの2回転

それもボタンを押して当たりかどうか見る演出とボタン連打してメーター光らす演出の繰り返し。

 

正直パートのおばちゃんがつくったのか?ってほど酷い企画だと思います。

 

高継続の台を打つのがこれが始めてです!って人が打ってはたして面白いとおもうかどうか・・というレベル。

 

自分はこれならダンバインやロボット対戦のほうが何倍もマシかな・・・・と思いました。

 

最終的な評価は総合して"D+"。

 

版権を生かしているとは言いがたいですし、色々やりたいことを詰めていった結果、それぞれが演出としてかみ合わず器用貧乏な出来になってしまったクセにスペックだけは尖りまくりというとにかくちぐはぐな印象を受けた台でした。

 

版権としてはSANKYOか藤あたりが作ったほうがもうちょっと良い者作れたんじゃないのかなぁ・・とすこし残念に思ったり。

 

これから高継続の台も規制が解けてバリバリ出てくると思うので、この台のこれからの稼動は正直期待できないですね。